top of page

新年の挨拶。(伊勢神宮から。)


・先日の連休はショートトリップで伊勢神宮に行ってきました。

あいにくの天気でしたが、身を心も洗われるような場所で、

2018年良きスタートを切ることができそうです。

東京は住んでいたこともあるので馴染みがあるのですが、

名古屋をはじめとして西の方にはあまりご縁がなかったので、

新鮮な気分でした。

でもよく考えたらなんだけど、大学時代「青春18切符」を使って

三重までは旅をしたんですよね。

だから20年ぶりなわけだ。

その時は傷心の旅でしたが今回は自分以外の人への「感謝」をする旅でした。

伊勢神宮で感謝の気持ちを伝えてきましたよ。

近くにいる人も、遠くにいる人も。

もう会えない人へも。

今の欠点だらけの自分でも生きながらえているのは、

あなたのおかげでもあり、みんなのおかげでもあります。

ほんと、たくさんのありがとうを祈ってきた!

・人間関係はどこかで破綻したり、傷つけたり、いがみ合ったり

衝突する場面があるのだけれど、それがあっても、

今、同じ時代に生きていることは嬉しいことだな、って思います。

同じ空気を吸っているってことは嬉しいよね。

だから私は別の道を行くようになった友人だったり知人でも、

同じ空気を吸っている限りは、いつかまた交差すると思っています。

そういう可能性というものがあるだけで、嬉しい。

同じ空気を吸っているだけで色々可能性はゼロではない。

後は時間とかいろんな要素が解決してくれる気がします。

そんなことを思いながら旅してきました。

・だからそんな日まで、きちんとご飯を食べ、

運動して節制し、一生懸命に仕事をして、

いっぱい考え、よく寝て、よく歯を磨き、

で「おはなしの卵社」の活動も頑張り、

感謝しながら進みたい。

簡単に行ってるけどそれがとても難しいことだということは

わかっているので、日々精進したいと思います。

そうですね、今年はコンディションということ、

体調管理にはすごく気を使いたいとは思っています。

体調が良好でなければ、なかなかベストは尽くせないわけだから。

(年末の風邪は長引きました。。)

今日も読んでくれてありがとう、あっ、今年もよろしくお願いいたしますね!!

​あたたかい卵
​むかしの卵
bottom of page