top of page

新作ZINEを試作しています。


(貼っている写真はおはなしSONGSのものです。)

・文芸誌の企画を考えながら(ご迷惑おかけしています。)新作ZINEも試作しています。

私は基本的には、試作品を重ねて作るもんだから、

デジタルとアナログを行ったり来たりですが、

粘土をこねるみたいに不器用な試作品を作りました。

今回は印刷会社に入稿して、インデザインもおさらいをしながら、

文芸誌へのステップアップにつなげようという思いです。

規格は148mmの正方形。

そこにマット紙の正方形の写真を貼る。(予定)

内容は「おはなしRadio」という架空のラジオ番組で、

DJは私です。

「私の好きな時間、その時に聴きたい曲」というテーマでメッセージとリクエストを募り、

音楽は歌詞は載せられませんので、エア状態で流す形になります。

そこでもし協力してくださる方がいらしたらメールかSNSでご連絡いただければ幸いです。

<詳細>

「私の好きな時間、その時に聴きたい曲」のテーマを投稿していただけたら、

(予定通り完成すればなのですが。)無料で新作ZINEを贈らせていただきます!!

ラジオネームで大丈夫です。

そして、もう1つ、もし差し支えなければ、その好きな時間に撮った写真を

SNS、メールで送っていただけたら嬉しいです。(プライバシーは守られた写真で。)

曲を流している時間はプリントした正方形の写真を貼る(予定)なので、ご本人の許可を得られましたら私の好きな時間の写真を使わせていただけたらと思います。

もし、楽しそう!!とラジオに参加していただける人がいたら嬉しいです。

今日、試作品の冒頭の文を書いてみました。

どんな感じかな?って思うと思いますので、

こんなイメージなんだとぼんやり理解していただけたら幸いです。

では、よろしくお願いい致します。

本文:最初の文の試作品(内容は変わることがあります。あくまでも試作品です。)

初めましてhatamaroです。

僕の声を聴く人は初めてかもしれません。

普段は無口でおしゃべりが苦手なんですけど、一回限定で

ラジオ番組を持つことになりました。

ここは長野県松本市の温泉街のスタジオです。

レコードプレーヤーとCDプレーヤーが用意してあります。

基本、音楽はその2つのどちらでかけさせていただきます。

僕ももちろん、スマートフォンで音楽を聴くし、ストリーミングでも聴くんだけど、

この番組の方針として、その音楽の出た、その時のメディアで音楽を

聴いて欲しいという願いを込めています。

恐縮なのですが。

今日は皆様からのお便りやリクエストを元に素敵な音楽と僕の

キレのないトークで55分間おつきあいしていただければ幸いです。

そして聴いた後、まぁ少しでも皆さんが心地よい気持ちになられていたら、

僕としては嬉しいです。

今日のテーマは、「私の好きな時間と、その時に聴きたい曲」

というテーマで皆さんのお便りをお待ちしています。

なぜ、このテーマなのかなのですが、

今はネットとかでいろんなことが可視化されて、

なんだか悪口だったり、愚痴だったり、なんとなく聴きたくなくても

負の情報が自分の中に入ってしまいます。

それはすごく窮屈だなぁって思うことがあります。

だからこの番組では、皆さんの小さいけれど、ささやかだけど、好きな時間を

教えてもらって、小さい幸せのおすそ分けみたいなものをしていただけたら嬉しいです。

小さい幸せを集めると、チリも積もれば山となり、元気玉みたいになる、

そんな単純にはいかないんだろうけど、幸せの小さなおすそ分けって嬉しいですよね?

誰もが持っている時間だと思うから、それをシェアできたらと思うのです。

そしてその時間を音楽で表現するなら、この曲です、

とかその時間にBGMとしてかけるならこの曲ですとかあると思います。

BGMもあげていただけたら嬉しいです。

そのBGMもかけさせていただきます。

例えば、私は肉屋さんのコロッケを買ってホクホクのコロッケを

公園で食べるのが好きです。

その時に聴きたい曲は「初めてのチュウ」です。

とか。

Twitterでもメールでもお待ちしています。

小さな幸せおすそ分け、お待ちしています。

おっ、流れてきました。

まずはぼく自身の好きな時間に流したい曲です。

まずは聴いてください!!

​あたたかい卵
​むかしの卵
bottom of page