2018年、ありがとうございました!!

12月31日
大晦日に去年の手帳を読み返した見た。
私の手帳は1日1ページなので、
1日ずつ、365ページ。
1年は短いなぁ、とも思い、
同じことを悩み進歩していない自分にあきれたり、(ほとんどでした。)
あるいはがんばったなぁ、とか嬉しいことも、ほんの少しだけあり。
だから来年の目標、大きなことは、なかなか立てるのが怖くなったので、
ここには書かないでおきます。
手帳には整理しておきます。
思ったのは、多くの人に助けられたこと。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
それを少しでも還元できたらと思っております。
少しだけ具体的な目標。
私は母の影響でお花に興味が昔からありました。
いつかお花のZINEを作りたい。
そう思っていました。
だいそれたことをいうと、
毎日眺められるお花のような存在みたいなZINEを作りたいなぁと思っています。
お花の写真と言葉を組み合わせた形で。
毎日の白いご飯のような。
ミフィのブルーナーさんのお花の絵本みたいにシンプルな。
最後に送る人を絞った、年賀状にも書いたことを引用します。
歳を重ねるにつれて、
一緒に歳を重ね、貴重な時代を一緒に過ごせた、
恩師や友人が元気で、健康で、同じ空気を吸いながら、
毎日を過ごせることに感謝しなきゃいけないなと思うようになりました。
一日一日をを丁寧に過ごせたら、と思っています。
今年も同じ空気を吸えることを嬉しく思っています。
では、みなさん良いお年を!!